つれづれテン子。
今年は暖冬?・・・の回。
(第25回)

テン子:三月に入りました。
今年はなんだか過ごしやすい日が続きます。
例年ならば、地獄の自転車通勤の日々を送っているテン子です。


みなさんは「ひな祭りパーティー」などなさいましたでしょうか?
我々うらテンはですね、今年は皆々いろいろと事情がございましてね、集まりが悪く、、
ええ・・。


集まりが悪かったのはお前のせいや!
お前が当日忘れて寝坊したんやろ!
大体、私らは準備してたんや!

それに、ヒヨコだって、飛行訓練で忙しくて・・。



酪農家の仕事はなかなかハードでただでさえ時間がないのにそれをやりくりして、この日のためにな!
おじさんとおばさんに有給休暇もろてたんや。
よっぽど、お前なしでパーティーしようかと思てたわ。

「うらテンお約束7箇条」の中に、「イベント・会合およびお泊り会などの諸行事はうらメン全員参加必須、一人たりとも仲間はずれがあってはならない」というのがあるのだからしょうがないではないか。
ほれここ。




(あっ・・ちなみのちなみに、うらテンお約束7箇条は、一匹につき1条項決めて、第7条目は全員一致で決めたのだ。)

(チーム結束のためにと思おて作ったのにこんなところであだとなるとは・・・。)

そんなに、落ち込むことはない。
テン子さんだってパーティーしたかったのだ・・・。
しかし、仕方なかろう。
テン子さんは連日連夜超多忙な日々を送っているのだ。
その結果疲れ果て寝過ごしてしまった。
立派に、不可抗力だなこれは・・。

(それに、新車のパンフを見なきゃいけないし、そうだ・・。そろそろ車の試乗にもいかなきゃ・・。ふう、忙しい忙しい。)


要するに、やっぱり寝坊して来れんかったんやないか!!
お前の怠惰で弛緩した生活が招いたことや。
お前の忙しさは、酪農家の忙しさに比べたら大したことない!!

アニメの見過ぎで寝過ごしたって理由にしろさ、できなかったって事実は変わらないよ。


デリカシーにかける!!
まったくなってないね。
品性にかけるよ!
うっし―これは問題だよ。

今すぐ、ヒヨコを「うらテン査問会議」にかけるべきだ!

論点すり替えるなよな。
というかだれの目にもお前の考えお見通しなんだよ!!

テン子、見苦しい!
というか、アニメ見る暇があったら、いつの間にかほったらかされてる「ウシ部屋」書き上げんかい!



そういうわけや。
リーダーとして責任取って辞任や辞任!

リーダーたるものちょっとやそっとの失敗でへこんだりしないのだ。
リーダーたるものちょっとやそっとの失敗で辞任したりしないのだ。
・・・まあ。

いじょう。

まったく反省する気がないよな・・・。



(というか、「駐車場が小さいから普通車はやめてね・・。ほかの人に迷惑だから・・。」って大家さんに言われてるんだよね。)

(あと、早めに「テン子の家」完成させて借家生活からおさらばしなければ・・。やはり、持家が良きな・・と。そうそう・・それから・・・。)


2019.3.14
コラムの大広間へGO!
内外典具帖紙店 copyright (c) 2014 NAIGAITENGUCHOUSHI. Allright reserved.
〒781-2133 高知県吾川郡いの町加田809-1 Tel:088-892-1088 Fax:088-892-2968
2016年3月27日