つれづれテン子。
令和時代到来。・・・の回。
(第27回)





まあ、ここは田舎ですのでね、そういうイベント的な余波はあまり来ないのですよ。
都会じゃ令和記念セールなんてのがあったりするのでしょうかね?
ここじゃ、そういうのはやってはございませんがね。

新しい服とかってのも別に興味ないですし、カバンも・・なんて考えてはいますがどうも今一つ欲しいものがない・・・。



テン子さんのコスチューム一応申しておきますと、いつも同じの着てますが、ちゃんと夏バージョンもございますし、同じデザインの服を何着も所有しておるというアニメ業界ではおなじみのエコシステムでございます。

テン子さんの服は超一級品ブランドのオーダーメイドなのだ。



(”ガッばーな”・・な、これ。)







まあ、本来はポイントになるように一つか二つほどブランド物を身に着けてあとは少々シャレて控えめなものでまとめたいところなのだがな・・・。

”でオール”もなかなか捨てがたいのだ。


・・・・・なあ、イヌ。



こんなくだらんテン子のほら吹きを見せられてる画面の向こうの方々がええ加減気の毒や・・。

”エルメス”を”エルメず”って言い間違えたりな。
いろいろと調べたんやろな。


テン子にしてはいいとこついてる。

ドメニコ・ドルチェとステファノ・ガッバーナの二人のデザイナーのブランドや。



(・・・・・・・・詳しいな。)





テン子、相当ムリしてるで・・。
そろそろ続かんようなって暴走の域に入るんやないか?





ちょっと、うっしー、あなたテン子の親友でしょ!

百歩譲って”腐れ縁”や!

テン子いい加減にせい!!

あんたのお約束の展開はみなさま飽き飽きしてんだよ!
すぐキレる、すぐ殴る、すぐ怒鳴る!




テン子にしては上出来よ。
でも、まだまだね。




他にどんなんがあるんや?


あんたにはちょっと早い気もするけど、いい心がけね。






それから、それから・・。




酪農家としての、いや、一匹の雌うっしーとしての魂は超一流の一級品や!!


お前らここに何しに来たの?





”ちゅうこく”しとく!!

まずは見た目から変えていけ!!


どうにかなるわけないだろ!!
てか、なんでお前にキレられなきゃいけないんだよ!!!









なんでわざわざそんなことするんや?



私はこれからエステ行ってマッサージしてもらうんだから。



なにが甘いのよ!!



”うらテンお約束箇条”は絶対よ!

わたしの言うことはこのうらテンでは全てなのよ!!!




これしかないやろ!!



うむ、”満場一致”だな!!

まだ私何も言ってないわよ!!

わざとやってるでしょ!!!




どさくさに紛れて、すり替えてんやないわ!!






その面影を追って・・。
今日も胸を打ち鳴らすその声と、その笑顔・・。
揺られ、揺らされ時を歩く・・・。
記憶の中に心を置き去りにして・・。




残業手当は出んぞ。


めずらしいな。


お前の背中がスキだらけやったからカツ入れに来てやったんや。

何のことだ?







・・・・・・・・どんなことがあってもや。




2019.5.15
コラムの大広間へGO!
内外典具帖紙店 copyright (c) 2014 NAIGAITENGUCHOUSHI. Allright reserved.
〒781-2133 高知県吾川郡いの町加田809-1 Tel:088-892-1088 Fax:088-892-2968
2016年3月27日